COMPANY 会社概要
会社概要Corporate Profile
- 会社名 Company name
- 株式会社ダイヤケミカル DIA CHEMICAL CO., LTD.
- 代表取締役 Representative
- 渡辺 健文 (ワタナベ タケフミ) TAKEFUMI WATANABE
- 創業 Founde
- 昭和37年 1962.
- 設立 Incorporated
- 昭和42年6月12日 June 12,1967
- 資本金 Paid-in capital
- 3,600万円 JPY36.000.000
- 事業内容Main business
- 自動車用化学製品の製造及び自動車用品等の製品販売
一般化学製品の製造販売及び充填・加工
一般化学製品の受託製品及び研究開発 The manufacture and sale of car air fresheners
- 会長
- 会長 渡辺 忠雄
- 役員
-
- 代表取締役 渡辺 健文
- 取締役 徳永 義隆
- 取締役 吉村 健
- 監査役 渡辺 桂子
- 取引銀行
- みずほ銀行 梅田支店
池田泉州銀行 江坂支店
滋賀銀行 新大阪支店
南都銀行 江坂支店
- 主要取引先
-
- (50音順)
- 株式会社 イエローハット
- エンパイヤ自動車 株式会社
- 株式会社 オートバックスセブン
- 株式会社 カインズ
- トヨタモビリティパーツ株式会社
- 株式会社 日新商会
- 日本ボデーパーツ工業 株式会社
- ムラキ 株式会社
- 輸出先 Exporting country
-
(50音順)
アメリカ イギリス インド ウクライナ 韓国
シンガポール スウェーデン タイ 台湾 中国
デンマーク トリニダット・トバコ ノルウェー
ブラジル U.A.E等
(alphabetical order)
BRASIL / CHINA / DENMARK / INDIA / KOREA / NORWAY
SINGAPORE / SWEDEN / TAIWAN / THAILAND
TRINIDAD & TOBAGO / U.A.E. / U.K. / U.S.A. / UKRAINE
- 登録・免許
- ISO9001:2015認証
- 事業所Office
-
本社 Head office 〒560-0002 大阪府豊中市緑丘2-20-13
TEL: 06-6846-3735 FAX: 06-6846-3731 20-13,2 Chome, Midorigaoka, Toyonaka, Osaka 5600002 Japan
TEL: 81-6-6846-3735 FAX: 81-6-6846-3731東京支店
〒104-0042 東京都中央区入船1-6-12
(ACN八丁堀Garden 8F)
TEL: 03-6260-3880 FAX: 03-6260-3881大阪支店
〒560-0002 大阪府豊中市緑丘2-20-13
TEL: 06-6846-3736 FAX: 06-6846-1588福岡支店
〒812-0016 福岡県福岡市博多区博多駅南4丁目3-18
(ツヅキ博多ビル504)
TEL: 092-260-8006 FAX: 092-260-8007仙台営業所
〒981-3133 宮城県仙台市泉区泉中央 1-9-1
(リバーヒルズ 102)
TEL: 022-725-3740 FAX: 022-725-3741野洲工場
〒520-2313 滋賀県野洲市大篠原100-5
TEL: 077-518-1100 FAX: 077-518-1101関連会社
株式会社ダイヤックスエンタープライズ
〒560-0002 大阪府豊中市緑丘2-20-13
TEL: 06-6846-3735 FAX: 06-6846-3731
History 会社沿革
-
19624大阪市北区木幡町において自動車ワックスの製造販売を始める
-
1963スプレータイプの自動車用芳香剤グレイスメイトを発売しヒット商品となる
-
196512福岡営業所を開設
-
19676資本金300万円で法人に組織を変更し本社を大阪市北区東寺町に移す12門真工場を門真市大字打越に新設
-
19685東京営業所を開設7資本金600万円に増資する
-
19703資本金1,000万円に増資する7資本金1,500万円に増資する
-
19713滋賀工場を滋賀県栗太郡栗東町出庭に新築7資本金1,800万円に増資する
-
1972自動車用ワックス「ダイヤワックス」のCM開始
-
19736仙台、名古屋に営業所を開設し、東京、大阪、福岡、 各営業所を支店に昇格
-
19755東京、名古屋、大阪、福岡の各支店を販売会社へ改組
-
19773本社ビルを大阪府吹田市豊津町に新築移転する
-
19786自動車用液体芳香剤グレイスメイトポピーを発売し ヒット商品となる
-
19807資本金3,600万円に増資する
-
1981オール阪神巨人さんを起用し、「くるまにポピー♪」を キャッチコピーとするCMが開始する11吹田税務署優良申告法人に認定される
-
198611吹田税務署優良申告法人に継続認定される
-
19889本社ビルを大阪府豊中市緑丘に新築移転する
-
19893株式会社ダイヤックスエンタープライス設立 (原材料仕入・不動産管理等)
-
199111吹田税務署優良申告法人に継続認定される
-
19929東部ダイヤ株式会社を港区西麻布に移転
-
19936西日本ダイヤ株式会社を福岡市中央区白金に移転
-
199611吹田税務署優良申告法人に継続認定される
-
19981中部ダイヤ株式会社を春日井市勝川新町に移転
-
200111吹田税務署優良申告法人に継続認定される
-
20025各販売会社を東京支店、名古屋支店、大阪支店、 福岡支店へ改組
-
200611吹田税務署優良申告法人に継続認定される12仙台営業所を仙台市宮城野区萩野町に移転
-
20074チーム・マイナス6%に参加10本社・大阪支店「エコアクション21」認証・登録12名古屋支店を名古屋市北区楠味鋺に移転
-
200810野洲工場を滋賀県野洲市大篠原に新築移転
-
200910東京支店、名古屋支店、福岡支店、仙台営業所、札幌出張所を 「エコアクション21」対象組織に拡大して更新・登録12札幌出張所を北海道石狩郡当別町に移転
-
201010野洲工場を「エコアクション21」対象組織に拡大して 更新・登録
-
20112名古屋支店を東京支店に統合3野洲工場にて化粧品の製造販売及び製造の許可を取得
-
20134全社「ISO9001:2008」認証・登録
-
201510全社「エコアクション21」の登録を解除
-
20183全社「ISO9001:2015」認証・登録
-
201910代表取締役 渡辺忠雄 国税庁長官表彰受彰
-
2020
-
20213野洲工場にて化粧品の製造販売及び製造の許可を廃止10代表取締役 渡辺忠雄 財務大臣納税表彰 受彰
-
20233グレイスメイトポピーが第19回「ガラスびんアワード 2023」で特別賞を受賞